top of page

GALLERY

SA5_4355

SA5_4355

中国観音霊場  第15回夏休みこども体験道場in多陀寺  平成29年8月22日~23日

SA5_3724

SA5_3724

SA5_4031

SA5_4031

SA5_4039

SA5_4039

SA5_3413

SA5_3413

SA5_3634

SA5_3634

SA5_3188

SA5_3188

SA5_3148

SA5_3148

SA5_2812

SA5_2812

SA5_2527

SA5_2527

SA5_2524

SA5_2524

180段の参道階段

180段の参道階段

仁王像 (一木一刀彫)

仁王像 (一木一刀彫)

鐘楼堂と本堂

鐘楼堂と本堂

鐘楼堂

鐘楼堂

本 堂(美しい石州瓦)

本 堂(美しい石州瓦)

寺紋の鬼瓦

寺紋の鬼瓦

本堂棟の昇竜と寺紋

本堂棟の昇竜と寺紋

旧本堂の鬼瓦

旧本堂の鬼瓦

本堂外陣

本堂外陣

天然記念物 大楠

天然記念物 大楠

樹齢1000年

大楠木

大楠木

亀甲

亀甲

木造天部像群

木造天部像群

島根県指定文化財 59躰中27躰指定

本堂外陣

本堂外陣

木造天部像

木造天部像

護摩祈願と天部像群

護摩祈願と天部像群

弘法大師堂

弘法大師堂

繍仏 開眼観音

繍仏 開眼観音

稲荷堂への参道鳥居

稲荷堂への参道鳥居

稲荷堂

稲荷堂

当山弥山から望む日本海

当山弥山から望む日本海

良縁子宝椿観音

良縁子宝椿観音

珍しい「連理の椿」 持物を蓮華から椿に変えて良縁・子宝成就を祈念する観音様

地蔵権現堂と大桧木

地蔵権現堂と大桧木

三社地蔵権現堂 樹齢1100年の大桧木(浜田市天然記念物)

経蔵

経蔵

大師堂を望む

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭には多数の露天商が出店

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

招福餅を求めて集う多数の参詣人

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

初午祭

水子地蔵

水子地蔵

水子地蔵尊

水子地蔵尊

持佛堂

持佛堂

持佛堂での法会

持佛堂での法会

落慶法要

落慶法要

本堂落慶法要

本堂落慶法要

大般若経転読法会

大般若経転読法会

記主良忠上人修行地記念碑

記主良忠上人修行地記念碑

浄土宗第三祖 記主良忠上人は、当山にて1232年から7年間ご修行されました。

牛王守

牛王守

初観音供に授与する牛王守。石州半紙に宝印を押し、柳枝に差してあります。中には正月中に本尊様にお供えし、拝み倒したお餅が入っています。

子安地蔵

子安地蔵

弥山浪切地蔵

弥山浪切地蔵

海上安全を祈念

山門前の六地蔵

山門前の六地蔵

モリアオガエル生息

モリアオガエル生息

お焚き上げ法会

お焚き上げ法会

古物・人形供養 秋分の日午後2時から

本堂前の托鉢たぬき

本堂前の托鉢たぬき

住職代理

お焚上道場の不動明王

お焚上道場の不動明王

永代供養墓

永代供養墓

中国観音霊場合同法会

中国観音霊場合同法会

霊場会のご住職と中国普陀山仏教協会の法師一行

中国観音33周年法会

中国観音33周年法会

お砂踏み

お砂踏み

中国観音霊場合同法会でのお砂踏み修行

中国観音合同法会

中国観音合同法会

柴灯護摩

柴灯護摩

中国観音霊場で修行した柴灯護摩

中国観音合同法会

中国観音合同法会

中国観音合同法会

中国観音合同法会

厄神太鼓の奉納

中国観音合同法会

中国観音合同法会

石見神楽の奉納

涅槃図(畳3畳)

涅槃図(畳3畳)

浜田藩お抱え絵師 玉置荊窓氏作

施餓鬼会

施餓鬼会

モリアオガエルの産卵

モリアオガエルの産卵

毎年、庫裡裏の古池にモリアオガエルが産卵をします。

南海大観音

南海大観音

中国普陀山 33㍍の大観音像

中国普陀山

中国普陀山

中国普陀山

中国普陀山

中国普陀山

中国普陀山

前立本尊

前立本尊

bottom of page